tamaki niime
玉木新雌
CASHMERE ゆびBOSS #A
- 服飾雑貨
- 2022 秋冬
- tamaki niime
- 0dontmk23a023
■ 商品説明
カシミヤの糸をメインに使用しているハンドウォーマーです。
親指部分にもカバーがついているので「ゆびBOSS」という名前になりました。
BOSSは「boso」の「short」の「S丈」。
暖かさはもちろん、カシミヤ独特の滑らかな風合いがとても心地の良い肌ざわりです。
指先が出る形のため、着用したままでもスマホの操作やその他の動作をスムーズに行なえます。
手首の部分が長くなっているので、伸ばしたままでも、折り返して二重にしても使用できます。
太極図をイメージした柄がデザインされており、左右で少しだけ柄の比率が異なっています。
■ 玉木新雌と播州織
寛政四年まで遡るほど長い歴史を持つ、兵庫県の北播磨地区で生産されている先染めによる綿織物「播州織」。
玉木新雌では1960-80年代に西脇市で使用されていたヴィンテージの織機を使い、220年の伝統に新しい解釈を加えた播州織を製作しています。
■ アテンション
商品の特性上、生地のねじれ、糸のほつれ等が見られる場合がございます。
また、一点一点サイズにバラつきがございます。予めご了承ください。
■ 素材
カシミア:78% 綿:17% ナイロン:4% ポリウレタン:1%
■ サイズ
全長20cm 幅9.5cm
※記載寸法は目安としてお考え下さい。
MADE IN JAPAN
カシミヤの糸をメインに使用しているハンドウォーマーです。
親指部分にもカバーがついているので「ゆびBOSS」という名前になりました。
BOSSは「boso」の「short」の「S丈」。
暖かさはもちろん、カシミヤ独特の滑らかな風合いがとても心地の良い肌ざわりです。
指先が出る形のため、着用したままでもスマホの操作やその他の動作をスムーズに行なえます。
手首の部分が長くなっているので、伸ばしたままでも、折り返して二重にしても使用できます。
太極図をイメージした柄がデザインされており、左右で少しだけ柄の比率が異なっています。
■ 玉木新雌と播州織
寛政四年まで遡るほど長い歴史を持つ、兵庫県の北播磨地区で生産されている先染めによる綿織物「播州織」。
玉木新雌では1960-80年代に西脇市で使用されていたヴィンテージの織機を使い、220年の伝統に新しい解釈を加えた播州織を製作しています。
■ アテンション
商品の特性上、生地のねじれ、糸のほつれ等が見られる場合がございます。
また、一点一点サイズにバラつきがございます。予めご了承ください。
■ 素材
カシミア:78% 綿:17% ナイロン:4% ポリウレタン:1%
■ サイズ
全長20cm 幅9.5cm
※記載寸法は目安としてお考え下さい。
MADE IN JAPAN
SOLD OUT
- 販売価格
- 8,800円(税込)
※ 会員登録について
会員登録していただくと、ポイント割引や期間限定イベントなど、会員様限定のサービスがご利用いただけます。この機会にぜひご登録ください。
※ 商品についてのお問い合わせ
ご注文、またはメールでお問い合わせいただく際は、あらかじめ当店ドメイン「dokodo.jp」からのメールが受信できるようご設定ください。
お問い合わせには必ずご返信差し上げております。当店からのメールが数日届かない場合、お手数ですがお電話にてご連絡ください。
お電話でのお問い合わせ:059 349 6815(着楽・DOKODO 共通)
※ お電話での受付は12時00分から19時30分まで
- Information
- 会員登録をして頂くとお買い物が便利でお得になります。
- 会員登録ページへ
- メールマガジンでは入荷のご案内を中心に様々な情報を配信しております。ぜひご登録ください。
- メルマガ配信サービス登録・解除はこちらからどうぞ。
- Shopping Guide
- 新規会員登録
- ログイン
- お問い合わせ
- 配送・送料について
- お支払い方法について
- Location
- 〒 510-0885
- 三重県四日市市日永5丁目12-16
- 059 349 6815(着楽・DOKODO)
- 12:00 - 20:00(火・水曜定休)